以下の話題提供を予定しています。また、これ以外にも多数のポスター発表を予定しています。詳しいタイムテーブルは後日公表しますが、ほぼこの順番だとご理解ください。
大型類人猿の新しい飼育施設と繁殖
類人猿の生息現況と21世紀の保護計画へ向けて:戦争とブッシュミート
特集テーマ:生命倫理・動物福祉
研究:最近のトピックス
Silver
宛先:友永雅己、tomonaga@pri.kyoto-u.ac.jp
メイルで、発表者(所属、連絡先の電子メイル)と題目をお知らせください。和文と英文でお願いします。ポスターパネルの大きさはほぼ畳一枚分で縦長です。ポスターの中身は和英いずれでもけっこうです。なお、話題提供いただく方も、その内容をポスターとしてご用意ください。ポスター会場には、ビデオ受像機とOHPを用意いたします。必要な方はご利用ください。
matsuzaw@pri.kyoto-u.ac.jp、tel:
0568-63-0547fax:
0568-62-2428
アナウンス:第4回サガ・シンポジウム
来年2001年のサガ・シンポジウムは、林原自然科学博物館のご協力により、11月15-17日に、岡山で開催が予定されています。ジェーン・グドールさんのほか、ビル・マグルー、マイケル・トマセロ、ロジャー・ファウツさんらの参加が予定されています。よろしくお願いします。
戻る